オーダーメイド
設計・施工
MADE TO ORDERオーダーメイド設計・施工
オーダーメイドで
最適な賃貸事業を実現
御幸建設では、暮らす人々の「安全と安心」を第一に優先し、「耐震性・耐久性」及び「遮音性」が比較的確保しやすい「鉄筋コンクリート造」と「重量鉄骨造」を基本構造として採用しています。ものづくりの土台となる安全と安心は勿論のこと、オーダーメイド設計・施工では、機能的且つ「快適性」を常に追求した建物で、入居者様に快適な暮らしを提供しています。
長期優良建物
01長期優良建物で持続可能な社会の実現
少子高齢化など深刻な社会課題に直面する日本。それらの社会課題を解決するために、国の方針として、従来の住宅建物を20~30年で建て替えを行うスクラップ・ビルド型の社会から、適切なメンテナンスを行い建物を永く活用するストック型社会への転換を図っています。そうした意味でも、資産価値の高い鉄筋コンクリート造や、重量鉄骨造の建物は、今後ますます注目され、ストック型社会への転換に向け、重要な役割を担うことになります。
02長期優良建物となる構造の選択
災害に強く歳月に耐え、資産価値を永く維持できる鉄筋コンクリート造・重量鉄骨造を基本構造として採用しています。 構造体により耐久性(耐用年数)は10年前後異なります。耐久性までを考慮した建物は、資産価値として高く扱われ、減価償却の優位性や修繕コストの軽減にも繋がります。例えば鉄筋コンクリート造の賃貸マンションでは、国の定める法定耐用年数は47年となり、重量鉄骨造の賃貸アパートでは34年となります。オーナー様の資産価値を高め、入居者様の満足度を高める上で、構造の選択は非常に重要なものになります。
03遮音性向上の取り組み
御幸建設では定期的に遮音性能を確認するために音響測定を実施し、更なる遮音性向上に向け取り組んでいます。賃貸建物の快適性は「静か」で決定するといっても過言ではありません。
オーダーメイド
設計・施工の魅力
01土地の可能性を最大限引き出し、最適プランと
マッチング
敷地の持つ個性を考慮し、土地を最大限に活用できる最適な戸数及び階高の検討から配置プランや間取りなど一つ一つ丁寧に設計します。
02外観・内観:いつまでも色褪せないデザイン
流行に左右されないデザインは、上質な素材が住む人の心を満たします。本質的な価値を追求することで、時を超えて愛される唯一無二の空間が生まれます。それは、単なる外観の美しさだけでなく、格調高いデザインが、上質な暮らしを演出します。
用途別で建物をご紹介します。
03入居者様ニーズを反映した住宅設備や機能性が充実
お客様の声を大切に、時代に見合った住宅設備機器を厳選して採用しています。
また、建具や収納など機能性を考慮した設計となっています。
入居者様に末永くご満足いただけるよう、快適性を常に追求しています。
住宅設備
- ユニットバス
- 浴室換気暖房乾燥機
- 3面鏡付化粧台など
1616・1416サイズ
膝が伸ばせて親子入浴でも窮屈でない広さ
1216サイズ
大人1人での入浴は気にならない広さ
冬場は浴室を暖かくしてヒートショックを防ぐことができ、夏場は涼風を送ってのぼせを防ぐことができる高機能
三方から姿をチェックでき、鏡裏の収納スペースを活用することで、生活感が出にくくスタイリッシュを演出
好きな番組を見ながら、リラックスタイムを満喫でき、お風呂場がエンターテインメントの場に変身
ナノイー発生機
空気中の菌やウイルスを抑制しPM2.5、花粉、アレルギー物質や臭いを抑制できるため、健康維持と美肌・美髪効果も期待できます
I型システムキッチン
2100サイズ
調理スペースにゆとりがあり収納もタップリ。子どもと一緒にキッチンに立って、楽しいキッチンライフを実現できます
I型システムキッチン
1800サイズ
機能性を重視したコンパクトサイズのシステムキッチンで一人暮らしでも料理が毎日作りたくなるようなキッチン
常に視界にダイニングが入るため、家族とコミュニケーションを取りながら料理することができ、家族が集まりやすい生活導線も魅力
壁で仕切られていないため、リビングやダイニングにいる家族にも声が届きやすく、小さなお子さまがいる家庭にもおすすめ
食器洗い乾燥機の魅力は、食器洗いの時間を短縮できることです。高温で洗浄するので除菌効果もあり衛生的
下足入れで玄関の雰囲気は大きく変わります。出かける前の身だしなみチェックもでき、可動棚で大きな靴用のスペースを確保
防犯設備
- オートロック
- テレビドアホン
- 防犯カメラ
- 防犯キー
- 防犯面格子
- 防犯ガラス
- ホームセキュリティ
- 宅配ボックスなど
テレビドアホン
プッシュプルハンドル
プッシュプルハンドル
メールボックス
省エネ・再エネ設備
- エコキュート
- エコジョーズ
- 太陽光発電など
IHクッキングヒーター
オール電化住宅は、二酸化炭素をほとんど排出しない機器を使用するため、地球環境の保全に貢献
エコキュート
自然の大気を沸上げに利用するエコキュートはガス給湯器に比べて約30%高い省エネ率
捨てていた燃焼ガスの熱までお湯づくりに再利用。省エネルギーだから光熱費がお得。地球温暖化防止にも貢献
電気料金を削減でき、且つCO2も削減できます。更に非常用電源にも利用できるため、防災にも貢献
グラスウールは高い断熱性を確保でき、エアコン等の消費電力を低減できるなど大きな省エネ効果
発泡ウレタンは発泡することにより現場の形状にぴったりと密着。高い気密性を確保でき省エネに貢献
従来の一枚ガラスに比べて2倍の断熱効果。室内の冷気や暖気を逃さないため、冷暖房の稼働率が下がり、エネルギー消費が削減
LEDの発光原理は、半導体が電気エネルギーを直接光に変換するため、圧倒的に少ない消費電力で、発熱を抑えながら効率良く発光
太陽光発電の電気を利用しガソリンを一切使用しないため二酸化炭素の排出を抑えることで地球温暖化を防止に貢献
環境にやさしいフローリング・内装壁材・キッチン・空調設備・天然無垢材・珪藻土 壁塗り材などエコ・省エネ建材
リサイクル製品
天然ワックス・自然塗料・天然接着剤・白アリ対策など、自然環境と人にやさしいエコロジー建材
緑を広げ環境とエコを考えた植物プランター緑化壁面ユニット、緑化フェンスなど、ヒートアイランド対策
04機能性を重視し住み心地を追求した間取り
- ウォークスルー
クローゼット - 自然換気
- アイランドキッチン
- 広々とした開放感
①アイランドキッチン
- キッチン周りを歩くことができ家事動線もスムーズ
- キッチンの両側から出入りできる
- 複数人で使いやすい
- 調理しながらコミュニケーションがとれる
- キッチン周りにゆったりとした自由な空間ができる
- 開放感があり見た目もおしゃれ
②ウォークスルークローゼットで自然換気
- 収納場所と動線を同時に確保できる
- 部屋同士をつなぐ通路としても利用できる
- 扉を開けることで自然換気ができる
- 機能的で使い勝手が良い
- お部屋全体の回遊性が上がる
- オシャレな雰囲気を演出できる
- インナーバルコニー
- 布団干しは室内で
花粉やPM2.5なども予防
①インナーバルコニー open
- 雨など天候の影響を気にしない屋内物干しスペース
- 女性に安心なプライバシーや防犯性を確保できる
- ガーデニングなど趣味のスペースとして利用できる
- リビングと隣接させることで風通しがよく開放感の
ある空間ができ屋外気分を味わうことができます - 天候同様に花粉・PM2.5などを予防し健康の維持
②インナーバルコニー close
- 可動スクリーンを閉めると防音・断熱性が更に向上
- バルコニーとは異なり、居住空間としても利用可能
- 子どもの遊び場や遊び道具置場などとしても利用可
- 窓が2重構造なので屋外の騒音を気にしなくても良い
- テレワークなど見せたくない生活感を隠す事が可能
- ゆとりのひと時を過ごすパーソナルスペースに活用
- メゾネットタイプ
- 子育て世代にオススメ
のびのび水遊びもできます
①専用庭
専用庭では、ガーデニングや子どものプール遊びなどを楽しむことができます。また、洗濯物を干したり、テーブルやイスを出して自然な気分を満喫しながらご飯や軽食を食べたりするスペースとしても利用できます。また、育ち盛りの子どものシューズなど洗い場を活用し、洗濯などができることも魅力の一つです。
②1・2階トイレ
家族がもっとも忙しい、朝の時間など1・2階のトイレを使い分けることで、混雑を解消できます。特に就寝後1ヶ所しかない1階トイレに階段を上り下りして済ませることは億劫ですよね。また安全面で子どもを授かった妊婦さんや、子どもが生まれてからの子育てママに配慮された設備は、女性目線で嬉しい魅力の一つです。
- ガレージハウス
- 車好きにオススメ
①ガレージ外観
- 住居と一体となった専用の駐車場を確保できる
- 居室は2階のため防犯面で安心
- 倉庫や物置としても使用でき、電動シャッターは
1階部分の防犯性と利便性を向上 - 同じ趣味の住人、例えば車好きが集まる
- 週末だけのセカンドハウスとして活用できる
②ガレージ内観
- 雨に濡れず乗車でき荷物の多いときでも移動が楽
- ガレージに収納する日用品や車やバイクなど
雨や風、紫外線からの劣化を予防できる - アウトドア用品など大きな荷物となるような
趣味のグッズを室内に置くことができる - 車やバイクへのいたずらや盗難の心配がなくなる
05地域性・周辺環境に配慮した計画
ガーデニング・家庭菜園に
ペット愛好家に
人と人との交流の場に
地域の防災拠点に
06原状回復工事に配慮したきめ細やかな内装
EXCEEDシリーズでは、原状回復工事における出費を抑える配慮が、部屋の随所に施されています。特に壁・天井や、床の仕上材は、経年劣化や自然損耗に配慮した、高耐久の仕上材を採用することで、修繕コストの削減に努めています。
ORIGINAL BRANDひとクラス上の賃貸
アパート/マンション
EXCEEDシリーズ
安全と安心を優先し、鉄筋コンクリート造・重量鉄骨造を主体的に採用しているわたしたちは、「ひとクラス上」をコンセプトに、その土地の特徴や環境などに合わせて、最適な建物をオーダーメイドできる「EXCEED RC」と「EXCEED S」をブランド化し、土地活用のご提案をおこなっています。EXCEEDシリーズは、安心安全と快適性を追求することで、長期に亘り資産価値を維持できるひとクラス上の建物です。
鉄筋コンクリート造
EXCEED RC
ひとクラス上の賃貸建物
鉄筋コンクリート造 EXCEED RC
御幸建設がお届けする、EXCEEDシリーズ「EXCEED RC」。鉄筋コンクリート造りの頑丈な建物に、洗練された外観・充実した住宅設備や機能性で、高い資産価値を維持することが可能となり、オーナー様を安定経営に導きます。
鉄筋コンクリート造(RC造)
の強み
「鉄筋コンクリート壁式構造」(御幸建設が多く扱う構造)の建物は、近年の大規模な自然災害でも、他の構造と比べ最も被害が少なかった建物と言われています。災害時に発生した火災に対して、殆ど影響を受けることのない耐火性能を持ち合わせ、快適な暮らしに欠かせない遮音性にも非常に優れています。鉄筋コンクリート造の建物は、リノベーションなど手入れを施せば、西洋建築(アパート)同様に100年以上の長期に亘り、持続可能な賃貸経営が実現できます。
鉄筋コンクリート造(RC造)の
一般的な特徴
鉄筋コンクリート造のメリット
- 耐震性・耐久性が高い
- 気密性が高い
- 耐火性に優れている
- 遮音性が優れており足音が響きにくい
- 設計の自由度・幅が広い
重量鉄骨造
EXCEED S
ひとクラス上の賃貸建物
重量鉄骨造 EXCEED S
御幸建設がお届けするEXCEEDシリーズ「EXCEED S」。高層ビル建築にも使用される重量鉄骨造は、地震などの災害に強く、安定した品質と短工期を実現します。またEXCEED RC同様に、充実した住宅設備や機能性で、高い資産価値を維持することが可能となり、オーナー様を安定経営に導きます。
賃貸建物 お役立ちコラムCOLUMN
賃貸建物はさまざまな構造で造られていることを知っていますか?構造によって建物の耐久性や、
快適性に違いが出ます。構造別でその特徴を比較表で纏めました。
| 遮音性 | 気密性 | 耐火性 | コスト | 工期 | 耐震性 | 法定耐用年数 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| RC造 | ◎ | ◎ | ◎ | △ | △ | ◎ | 47年 |
| 重量鉄骨造 | ◯ | ◯ | △ | ◯ | ◯ | ◯ | 34年 |
| 軽量鉄骨造 | △ | ◯ | △ | ◯ | ◎ | ◯ | 19〜27年 |
| 木造 | △ | △ | △ | ◎ | ◎ | △ | 20〜22年 |
だから、建てた後も安心だね。
御幸建設の品質保証理念はこちら。




































