建設協力会
MIYUKI KENSETSU KOYUKAI

御幸建設幸友会

建設協力会

建設協力会 御幸建設幸友会

共存共栄と技術革新

KOYUKAI’S PHILOSOPHY幸友会の理念

御幸建設 幸友会は、相互間の共存共栄と技術革新を理念に掲げ、地元西三河を中心とした地域発展の志のもと、集まった会員様の強い結束力を以て組織されています。

この建設協力会の存在意義は、建設現場の安全意識を高め労働災害を防ぐことを第一に努め、元請業者と下請業者の関係を強化し信頼関係を築くこと、そして相互の親睦を図り技術力や情報交換を通じて、地域社会全体の発展に貢献することにあります。

また、各会員様のそれぞれにおける経験から培った高い技術力をプロジェクトに集結させ、高品質な建物をお客様に提供するために、日頃から切磋琢磨し技術革新に取り組んでいます。

技術研究発表会

御幸建設では、技術部門で掌握した各現場における問題を、創意工夫により課題解決策を見出し、設計士や現場監督など技術系社員が中心となり、技術研究発表会の場で情報共有することでPDCAサイクルをワンチームで一丸となって推進し、建築技術の更なる向上に向け取り組んでいます。
また建設現場の安全を最優先とし、ゼロ災害を目指し実施してきた「労働安全衛生推進大会」の役割を継承し、会員様の功績を讃え、表彰の場を設けるなど、会運営の機運を盛り上げ、帰属意識を高める重要な役割を担っています。

技術研究発表会
技術研究発表会
技術研究発表会
技術研究発表会
技術研究発表会
技術研究発表会

会員様と親睦会の開催

会員様と御幸建設グループの従業員一人ひとりが懇親を更に深め、更に会員様同士のより良い人間関係の構築を目指し、活動しています。

定例総会
定例総会
ボウリング大会
ボウリング大会
新年交礼会
新年交礼会
ボウリング大会 懇親会
ボウリング大会 懇親会

御幸建設 幸友会のお知らせ

御幸建設 幸友会事務局

御幸建設株式会社 工務部

代表0564-26-1234

〒444-2136岡崎市上里三丁目3番地1
御幸建設本社ビル2F

御幸建設 幸友会役員

会員名 住 所 会 員
有限会社服部電業社
〒444-3173愛知県岡崎市滝町追ノ狭間54番4
太田商事株式会社
〒444-0244愛知県岡崎市下青野町字川原崎30
株式会社小針技建
〒444-0907愛知県岡崎市小針町的場26

建設協力会社様募集

未来をつくる
仲間を求めています