- 
									現状
 - 
									
○ 不安定な賃貸収入
 - 
									問題
 - 
									
○ 入れ替りの早い貸店舗
 - 
									対策
 - 
									
- 建設協力金方式(リースバック)で貸店舗を建築
 
 
- 
									効果
 - 
									
- テナントが建設協力金を預託するため、途中解約のリスクを予防できます。
 - 建設協力金を預託するため、テナントの希望する建物を建築することができます。
 - 借金をせず相続対策効果を得ることができます。
 - 相続時に土地評価額は貸家建付地として減額できます。
 - 借金をせず事業収益を得ることができます。
 - 借金が無いため、安心して事業承継をおこなうことができます。
 
 



主要幹線道路の好立地にもかかわらず、テナントの入れ替わりが早く、賃貸事業として安定しないため、入れ替わるたびに先々への不安が賃貸経営に付きまとう。